そもそものぼくは、、、

ゆくゆく一人で生きていくためにしておくことは。

【日々】GW 5日目にして、もう何日目かがわからなくて、ビビっちゃう。

今日でGW 5日目なのか、6日目なのか、一瞬怪しくなったのだが、どうやら、まだ5日目のようで、

ちょっと安心する。

そして、私自身は今日もこうやって言葉に残さないと、生き残った感がしなくて、またここに何かしらを書き連ねる。

みなさんは、生きていますか?

私は、一応生きています。

今朝、スマホから「あなたのスマホを見る時間は、前回に比べて98%増えています」と伝えられて、私自身も、今年のゴールデンウィークはすごいインスタを更新したり、Twitterを覗きまくったりしているなと思っていたので、

素直に、私のスマホは正しい。

ただこれもまた、ゴールデンウィークだからこそ、毎日更新をしているだけの話であって、

仕事が始まればどうなるんだろうと、

これまた内心、少しだけ気にしている。

昨日から、家族が取り寄せている新聞を読んでいるが、これもゴールデンウィークが終われば、一瞬にして終わりを告げるような気もしている。

今でこそ、外国語の単語を覚えようとしているが、これもまたゴールデンウィークが終われば、

終われば、

終われば、

 

ゲフ🤤

今読んでいる本に、元村有希子さんの『科学のトリセツ』がある。

科学のトリセツ

科学のトリセツ

Amazon

文系出身の著者が、ご自身のアンテナに引っかかったものについて言及されたいろんな科学のコラムを時系列にまとめたもので、

科学に関心がありつつも、全く何もしていない私にとってもすんなり肌なじむ一冊で、

読んでいて、楽しい🤤

ちなみに私は、前から順に読んでいる。

新聞を昨日から読み始めたのも、この本がきっかけで、科学について関心を持てる人間にやっぱりなりたいなという萌芽がまた芽生えたからなんだけれども、今日の朝刊には科学のお話はそれほど多くなくて、どちらかというと、

国際情勢の記事が目についてしまった。

ロシアが5月9日に戦争宣告をするかもしれない。

中国では過度なロックダウンに、市民が反発をしているも、またそれを統制する中国政府。

こんなものを読んでいると、

日本はやっぱり平和だなと、思ってしまう。

新聞を読む習慣、ゴールデンウィーク明けにもついてくれたらいいのにな。